【完全初心者】子育てママにおすすめ在宅ワーク5つと始め方4STEP

こんにちは!らむねです。

「子育ては楽しいけど、社会に取り残されてる感じがつらい」
「隙間時間に稼いで、ちょっとでも自由に使えるお金が欲しい」
「資格やスキルはなにもないけど、在宅ワークってできるの?」

在宅ワークをしたいと思っても、どのように始めればいいのか分からず、悩んでいる方は多いのではないでしょうか。簡単に稼げる系の怪しい副業に手を出してしまうと、仕事どころではなくなってしまいます。

在宅ワークを始めるなら正しい知識を身につけ、効率的に仕事するのが大切です。この記事では以下の内容について解説していきます!

この記事で分かること 💡

・未経験から在宅ワークの始め方
・仕事の取り方、案件の探し方
・自宅保育しながら在宅ワークをするコツ

これから在宅ワークを始める方だけでなく、 仕事の幅を広げたい方にも役立つのでぜひ最後までお読みください!

結論:子育てママ在宅ワークの月収平均は3~5万円

在宅ワークを未経験から始めた場合の月収平均は3~5万円です。
どの仕事であれ、最初から稼げるものはありません。

もちろん人によって所有資格やスキルは違うため断言はできませんが、いきなりバリバリ稼げる仕事は少ないでしょう。

とくに子育てママは家事や育児でまとまった時間が取れず、思うように仕事ができないです。しかし1日1時間だけでも仕事を進めることでスキルは積み上がり、時給はしだいに上がっていきます。

月3~5万円稼ぐには、1日3時間を週5日続けなければなりません。
最初は稼げないもののコツコツ続けることでスキルが身に付き、1年後にはパート代のようにまとまった金額が得られます。

保育園が激戦区・保育料が高くて預けられないけど仕事したいママは、在宅ワークを始めてみるといいかもしれません!

子育てママが在宅ワークをする3つのメリット

在宅ワークは小さな子どもを預けることが難しいママにとって魅力的な働き方です。とくに未就学児は保育料が高く、小さな子どもは体調を崩しやすいため働きに出るのは不安が多いのも事実。

転勤族の場合は、職場を変えることなくキャリアを継続できるのもメリットの1つです。

ここでは子育てが在宅ワークをする3つのメリットと、その理由を紹介します。

3つのメリット 💡

① 子どもの昼寝時間で収入が得られる
② 子育てしながら社会との繋がりができる
③ 子どもの体調不良や夫の転勤に対応できる

1. 子どもの昼寝時間で収入が得られる

在宅ワークのメリットは、保育園に預けなくても収入を得られることです。
また子どもの昼寝や夜寝たあとの隙間時間を使って稼ぐことができます。

3歳未満で保育園に通わせる場合、保育料や所得税が高くつきます。
そのためせっかく稼いでも手元にはほとんど残りません。
一方、在宅ワークであれば高い保育料を払うことなく稼ぐことが可能です。

細く長く続けることがポイント

・コツコツ作業することでスキルが積みあがる
・1日1時間の作業でも少しずつ稼げる
・スキルを身につけて在宅フリーランスの可能性も
・稼げるようになると自宅保育or保育園に通うか選べる

最初から大きな額は稼げませんが、コツコツ積み重ねることでスキルは確実に身に付きます。子どもが保育園または幼稚園に通いだしたら、本格的に仕事をスタートするまでの土台作りをするイメージで始めてみましょう。

外に働きに出る・自宅で仕事するなど、ママの選択肢がぐっと増えますよ!

2. 子育てしながら社会との繋がりができる

次に、子育てしながら社会との繋がりができるのもメリットです。妊娠や子育てに専念するために仕事を辞めたママたちは「社会から取り残されている気持ち」と不安に思います。

  • 働く生活から引きこもる生活になる
  • 社会から取り残されている疎外感
  • 早く仕事をしなければと焦燥感

日中は子どもと2人きりで大人と話す機会といえば夫だけ。友人と話をしたくてもタイミングが合わないと話せないため、夫以外とコミュニケーションを取る機会はないですよね。

一方、在宅ワークをしていると大人とやり取りができ、社会と繋がっている実感が沸いてきます。また仕事によってはオンラインで打ち合わせなど、顔を見て話す機会もあるため仕事をしている感覚もより強くなります。

家族以外との繋がりができることで、生きがいを取り戻すきっかけにもなりますよ!

3. 子どもの体調不良や夫の転勤に対応できる

在宅ワークは子どもの体調不良に対応することができます。なぜならパソコンがあればどこでも仕事ができ、自分で業務調整ができるからです。

家族に合わせた働き方ができる理由は以下の通りです。

  • 保育園から連絡があったらすぐ駆けつけられる
  • 子育てママのキャリアを継続しやすい
  • 夫の転勤に付いて行っても同じ仕事が続けられる

子どもの体調不良は仕方ないとはいえ、当日休みの電話をするストレスは相当なもの。また転勤族の夫に合わせて退職、転職を繰り返さなくて良いのもメリットです。

仕事があるのは心の余裕にも繋がりますよ!

子育てママの在宅ワークにはクラウドソーシングがおすすめ!

在宅ワークで仕事を探すメジャーな方法は、クラウドワークスの活用です。

クラウドソーシングサイトとは?

「仕事を探してる人」「仕事を依頼したい人」双方をインターネット上でつなぐサービスです。

なぜクラウドワークスがおすすめなのか、主に3つの理由があります。

  • 金銭トラブルが少ない
  • チャットのやり取りで完結する
  • 初心者、実績がなくても仕事を受けやすい

ネット上で仕事を受けるうえで1番心配なのが、金銭トラブルです。
例えば納品したのにお金を払ってもらえない、連絡が取れず音信不通になるなど…。


その点、クラウドソーシングであれば未払い未処理を代行してもらえます。

取引が決まった時点でクライアントは「仮払い」をしなければなりません。
納品から一定期間が経過すると、報酬が支払われるシステムです。万が一クライアントが報酬を払わなかったとしても、支払い未処理を代行してもらえます。そのため、金銭トラブルの心配はありません。

また実績がなくても仕事が受けやすいため、初心者が始めるにはぴったりの方法です。

逆に言えば、初心者が在宅ワークを始めるならクラウドソーシング以外ないですね…!

子育てママの在宅ワーク始め方4STEP

仕事を探すメジャーな方法は「クラウドソーシング」の活用です。
仕事の探し方から応募方法など、4STEPでお伝えします。

  1. パソコン、ネット環境を整える
  2. クラウドソーシングサイトに登録する
  3. 仕事の探し方、応募方法
  4. 報酬が支払われるタイミング

STEP1. パソコン、ネット環境を整える

在宅ワークを始める前にパソコンを用意し、自宅にネット環境を整えましょう。

仕事内容によってスマホのみで完結する仕事がありますが、効率良くどんな案件にも対応できるようパソコンは用意しましょう。

パソコンは高額なフルスペックでなくても大丈夫です。在宅ワーク始めたばかりの頃は自分にどんな仕事が合うか分からないため、最初は5万円~購入できるものでいいでしょう。

在宅ワークに慣れてきて稼げるようになったら、自分が作業しやすいパソコンを選ぶといいですよ。

中古パソコンについて

中古パソコンは控えたほうが無難です。以前の利用者がどんな使い方をしていたか・アプリを入れていたかは素人目には分かりません。またリモートワーク需要から中古パソコンの値段が上がっているため、金額的にも新しいものと変わりません。

そのため新品のパソコンがおすすめです。

STEP2. クラウドソーシングサイトに登録する

環境を整えたら実際にクラウドソーシングサイトに登録しましょう。

ランサーズ
クラウドワークス

在宅ワークを始めるならランサーズ」「クラウドワークス2つに登録しておきましょう。

副業ブームでいろいろなサイトがありますが、大手2社に登録しておくと安心です。なぜなら初心者向けの案件が多く、幅広い分野を扱っているため始めたばかりの人でも案件を獲得しやすいからです。

登録は5分で完了するので、先に済ませちゃいましょう!

STEP3. 仕事の形式と応募方法

実際に応募する前に仕事の形式を知っておきましょう。以下3つの形式があります。

① タスク形式・アンケートや500字程度のレビューなど簡単な作業が多い
・1つの依頼に対して複数人が同時に作業をおこなう
② プロジェクト形式・数か月など長期にわたって継続する案件が多い
・自己PRや見積もりを入力して応募する
③ コンペ形式・ロゴやキャッチコピーなどが多い
・数多くの提案の中から採用されたら報酬が得られる
ランサーズ「お仕事の方式について」

タスク形式はスキルがなくても仕事が始められます。
ですがタスク形式は単価が安いため、仕事に慣れてきて安定した収入を得たいならば、プロジェクト形式やコンペ形式を中心に応募することをおすすめします。

仕事の形式が分かったら、実際に応募してみましょう!

応募は以下の手順で進めていきます。

  1. 仕事を探す
  2. 「応募画面へ」クリック
  3. 必要事項を入力し応募
  4. 発注者から承認されれば仕事開始

条件の良い案件は募集がすぐ締め切られたり、何十件と応募がきます。もしやりたい仕事を見つけたらすぐ応募する癖をつけましょう。

最初は20件応募して1つでも受かれば良いほう。どんどん応募して実績を作っていきましょう!

STEP4. 報酬が支払われるタイミング

仕事の形式によって報酬のタイミングは異なります。以下を参考にしてみてください!

タスク形式納品後クライアントが承認すると報酬が入る
プロジェクト形式固定報酬・時間給制の2種類
固定報酬→「5記事10,000円」報酬額が決まっている
時間給制→「1時間1,000円」働いた時間に対して報酬が得られる
コンペ形式提案が採用された時点で報酬が得られる
ただし採用されなければ報酬は得られない
ランサーズ「よくある質問」より

得た報酬は自分の口座またはクレジットカードに移すことで手元にお金が得られます。支払いはクラウドソーシングサイトによって異なりますが、15日締め月末払いとタイミングは決められています。

子育てママにおすすめの完全在宅ワーク5選

近年、国自体が在宅ワークを推進しているため、家にいながらでもできる仕事が増えています。未経験からできる在宅ワークは多く、少しでも家計を支えたい子育てママにおすすめの働き方です。

子育てママにおすすめの完全在宅ワークを5つ紹介します。

  1. SNS運用代行
  2. Webライター
  3. オンライン秘書
  4. 動画編集
  5. オンラインアシスタント

1. SNS運用代行【収入平均3~5万円】マーケティングスキル

ランサーズの仕事一覧より平均を算出

SNS運用代行とは、SNSアカウントを企業や忙しい個人に代わり運用することです。

スキルや経験がなくても始められます。なぜなら、いいねを押したり、コメントを返したりなどの単純作業が中心だからです。そのため手軽にできるのが最大のメリット。またスマホがあれば仕事ができるのも魅力です。一方デメリットとしては、安定して稼ぐまで時間がかかることです。

未経験で始める場合は単価が低く、数千円しか稼げないこともあります。ですが実績を積み重ねることで、高単価の案件を受けられます。また自分のSNSに知識を活かせるため、インフルエンサーになれる可能性もあります。コツコツ続けることで安定して稼げるようになりますよ。

1投稿〇円といったタスク案件が多いため、家事育児と両立しやすいですよ!

2. Webライター【平均収入1~3万円】ライティングスキル

ランサーズの仕事一覧より平均を算出

Webライターの報酬形態は1文字〇円と金額が設定されることが多いです。

始めたばかりの頃は、高単価の受注は難しいです。1文字0.5円の場合、3,000文字を書けば1,500円の報酬ですが、完成までに時間がかかりWebライティングは難しいと感じてしまいます。

「文章を書くだけ」と簡単に見えるライティングですが、細かい指示や何度も修正が入るなど現実とのギャップに苦しんでしまいます。

ですが、ライティングは継続して続けることで確実にスキルは付いてきます。コツコツ経験を積み上げればライティングで食べていけるようになりますよ。

Webライターに興味ある方は、こちらの記事を読んでみてください。
未経験からの始め方や仕事の取り方など、詳しく解説しています!

3. オンライン秘書【収入平均4~5万円】事務スキル

ランサーズの仕事一覧より平均を算出

オンライン秘書の収入平均は4~5万円です。

オンライン秘書とは、経営者やフリーランスの雑務を代わりに請け負うことです。経理や事務作業はとても重要ですが、人を雇うまで時間がかかり引継ぎなど手間がかかってしまいます。

人を雇うほどでもないと考えている経営者は多いため、経理のみをオンライン秘書にお願いする外注ニーズは増えています。

オンライン秘書は難しそうに見えますが、事務作業メインの仕事も多いです。まずは一般事務の仕事からスタートし、徐々に経理関係もできるようスキルアップしていくといいでしょう。

フリーランス増加にともない、オンライン秘書の需要は高まっています!

4. 動画編集【収入平均2~3万円】編集ノウハウ

ランサーズの仕事一覧より平均を算出

動画編集は、市場が年々拡大している・求められるスキルはさほど高くないことから初心者でも仕事が可能です。

企画の内容から撮影はクライアント側で型を決めていることが多く、ランサーズで募集している案件はテロップ挿入がほとんどです。未経験かつ隙間時間でおこなえるため、子育てと両立しやすいといえます。

ほとんどの場合マニュアルが完備されており、編集経験がない人でも稼ぐことができます。とはいえパソコンの基本操作ができないと仕事として成り立たないため、簡単な編集作業からスタートするといいでしょう。

少しずつスキルを身につければ、高単価の案件も夢じゃないですよ!

5. オンラインアシスタント【3~4万円】営業スキル

ランサーズの仕事一覧より平均を算出

オンラインアシスタントとは、外回りメインの営業社員に代わり営業業務をサポートする仕事です。「営業アシスタント」とも呼ばれサポート業務が中心。

営業は契約を取るだけでなく新規営業やプレゼン資料、顧客とのやりとりなど全て1人でこなさなければなりません。重要度の高い仕事は正社員がおこない、事務作業はオンラインアシスタントがおこなうイメージです。

実際、営業時代にオンラインアシスタントさんにお願いした経験があります!リモート化が進む今、さらに需要は高まっていますよ!

営業のサポート業務が中心のため、隙間時間をつかって仕事ができます。募集内容によっては1日2時間からできる仕事があるため、子育てで忙しいママも仕事を始めやすい職種です。

子育てママが在宅ワークをする際の注意点4つ

気軽に始められる在宅ワークですが、メリットだけでなく注意点やリスクも確認しておきましょう。以下4つに絞ってお伝えするので参考にしてくださいね。

  1. 機密情報の管理に気を付ける
  2. 簡単に稼げる系の情報に注意
  3. 自分で収入を管理、確定申告
  4. 子どもと同じ空間にいながらの仕事は大変

1. 機密情報の管理に気を付ける

簡単な仕事とはいえクライアントの機密情報を扱うため、管理には注意しなければなりません。情報漏洩は意識するだけで防げるため、以下4つを参考にしてください。

管理方法 💡

・カフェなどの無料Wi-Fiは使わない
・最新のウイルスソフトをインストール
・むやみにアプリをダウンロードしない
・パソコンに覗き見防止シールを貼る

自宅以外のカフェなどで作業するときは注意です。覗き見だけでなく、目には見えないウイルスに感染する恐れがあるため無料Wi-Fiは使わないのが無難。ポケットWi-Fiまたは携帯のインターネットを接続させる「テザリング」を利用するといいでしょう。

リスクを理解しておくことで、安心してカフェで仕事ができますよ!

2. 簡単に稼げる系の情報に注意

「スマホだけで簡単に10万円」といった一気に大金を稼げる情報には乗らないでください。

簡単な作業だけで高額な報酬が得られることはまずありません。大々的に宣伝しているものは詐欺の可能性があるものだと理解しておきましょう。

こんな場合は要注意

・運営している会社が分からない
・未経験なのに報酬が高すぎる
・外部サイトに誘導する
・収入を得る前に入金を求められる

他にも、クラウドソーシングサイトだからといって100%安心とも限らず、悪質な発注者も中にはいます。

そのため怪しいと思ったら応募しない・個人情報を入力しないなど、自分で気を付けなければなりません。とはいえ応募条件が良いクライアントはいます。不安なときはクラウドソーシングサイトの事務局に相談して進めると良いでしょう。

3. 自分で収入を管理し、確定申告

在宅ワークで年間20万円以上稼いでいる人は、確定申告しなければなりません。

確定申告とは1月1日~12月31日まで所得にかかる税金を計算し、税務署に申告することです。確定申告は3つの方法があります。

  1. 郵送
  2. 直接提出
  3. E-tax電子申告を利用

「稼ぎは少ないから大丈夫」と軽く考えてしまいがちですが、クライアントが在宅ワーカーの明細を提出し、確定申告していないことが明らかになるケースもあります。

本来納めるべき税金の納付だけでなく、延滞税などのペナルティを課せられることがあります。

まずは自分がいくら稼いでいるのかを、毎月確認する癖をつけましょう!

4. 子どもと同じ空間にいながらの仕事は大変

自宅保育しながらの在宅ワークは共倒れになる可能性があります。

とくに子どもが小さいうちは1人で遊ぶことができないため、ママはまとまった作業時間が取れません。仕事の納期は待ってくれないため、ママは焦ってイライラしてしまいます。

ですが工夫することでメリハリが付けられ、作業時間を確保することはできます。

  • やらない家事を増やす
  • 夜は子どもと早く寝て、朝活で作業する
  • 夫がいる週末に仕事をして帳尻合わせする
  • 忙しい納期前は一時保育を利用

とはいっても子どもは急に体調を崩し、予定通りに進まずバリバリ働くことは難しいです。生活リズムがつくまで大変ですが、少しずつ在宅ワークに合わせてメリハリをつけていきます。

子どもが小さいうちは稼ぎよりも、スキルを身につけると割り切ると良いかもしれません!

スキル積み上げの在宅ワークでコツコツ稼ぐ力を身につけよう

在宅ワークは都合のいい時間や、隙間時間に家で働くことができる魅力的な働き方です。

本記事のまとめ
  • 子育てママが在宅ワークをする3つのメリット
    ① 子どもの昼寝時間で収入が得られる
    ② 子育てしながら社会との繋がりができる
    ③ 子どもの体調不良や夫の転勤に対応できる
  • 仕事を探すならクラウドソーシングがおすすめ!
  • 子育てママの在宅ワーク始め方4STEP
    1STEP.パソコン、ネット環境を整える
    2STEP.クラウドソーシングサイトに登録する
    3STEP.仕事の探し方、応募方法
    4STEP.報酬が支払われるタイミング
  • おすすめの完全在宅ワーク5選
    ① SNS運用代行
    ② Webライター
    ③ オンライン秘書
    ④ 動画編集
    ⑤ オンラインアシスタント

在宅ワークは出勤する必要がないため、子どもが小さなうちから仕事を始められます。
最初から稼ぐことは難しいですが、コツコツ地道にスキルを積み上げることで高単価案件が取れるようになります。

また家事育児と在宅ワークの両立が思うように仕事が進まず、イライラしてしまいます。
ですが子どもが小さなうちは、稼ぎよりスキルを積み上げることを意識すると良いですよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Avatar photo
しいやん
転勤族フリーランス╎名古屋→愛知→大阪吹田╎夫についていきたい、家族もキャリアも諦めたくないのでフリーランスに╎女性のライフスタイルに合わせて働く╎孤独なワンオペ生活を変えたい方の背中を押せたら嬉しいです♪